確かに営業職はしんどいことも多い業務ですね。 ですが、難しく考えすぎても心の負担は重くなる一方ですよ。 今回は、営業がしんどくならない考え方について解説していきます。
本記事のライター
本記事の内容
✓ 営業職がしんどいと思う人へ
✓ 心を整える4つのステップ
✓ 逆転する3つの方法
それでは本編に入っていきましょう。
営業がしんどい!【心を整える4つのステップ】

誰しも営業が上手く行かないときはあります。
それはトップ営業マンでも同じです。
営業がしんどい時、どのような考え方で行動していけば良いのでしょうか?
下記4つのステップで心の在り方を解説していきます。
1.感情的にならない
まず、焦っても数字は作れませんし、不安や恐れなどの感情も一度リセットしましょう。
上司や管理職から詰められても、気にする必要はありません。
自分の心の声を聞いて、集中力を高めることが最も大切です。
営業成績については、本人が一番分かっています。周囲の声に惑わされないようにまずは冷静になりましょう!
2.現状を受け入れる
冷静な状態が作れば、今の現状を受け入れることができます。
ほどんどの人は感情に左右され、落ち着いた行動ができなくなってしまいます。
感情に振り回されても、現実は変わりません。
現状を受け入れることで、自分の目標までの距離が明確にしていきましょう。
3.今できることにフォーカスする
焦る気持ちを押さえたら、今自分に何ができるのか?を整理してみましょう。
- 現状のアポイントの数
- 成約見込み客
- 反響があったお客様
それぞれのステータスによって、顧客へのアプローチは変わります。
- 期限までに間に合わせるもの
- 期限までに間に合わないもの
上記をしっかり分類しましょう。明らかに無謀な計画を立ててもそれは、絵に描いた餅で終わってしまいます。
目標の達成にできることを明確にして、今できることに集中しましょう。
4.できることは全力でやる
今できることが明確になれば、全力でやりましょう。
上司からは叱責されるかもしれませんが、自分のことは責めなくてOKです。また、どうしても月内に間に合わない場合は翌月以降の準備をしましょう。
本来は月内に間に合うことが理想ですが、そんなに上手く行きません。
やれることをやって、結果がダメであればそれは仕方がありません。
今月の数字より、信頼関係の方が大切
上司からは、クロージングを急いで今月の数字の達成を求められるかもしれません。ですが、今月の数字より顧客との信頼関係の方が大切です。
現場に出ている人なら分かると思いますが、口で指示を出せるほど営業は簡単ではありません。営業マンが大切にするのは、上司の指示よりも目の前のお客様のことです。
お客様との信頼関係を基盤に有益な情報を提供することをし続けましょう。
もちろん、背中を押してもらいたいお客様もいます。そのような場合は、自信を持って背中を押してあげましょう。
営業がしんどい!【逆転する3つの方法】

とは言え、諦めるのは営業職でプライドが許さない人もいるでしょう。
ここからは、期限に向けて逆転していく3つの方法について説明していきます。
営業が上手くいく基本は楽しむことです。
同じ状況で頑張っている人もいる中で、早々に諦めてしまうことは辞めましょう。
1.思い込みを外す
自分の頭で判断して、アプローチしても無理だ!と決めつけないことです。
時間が経てば顧客の状況も変わります。自分で勝手に判断して、「このお客様はタイミングじゃない!」と決めつけることは辞めましょう。
もしかしたら?と思って連絡をしたら、状況が変わっていることがあるかもしれません。
自分の頭で考えず、顧客の声をしっかり聞ける関係性を築きましょう。
2.逆境はヒーローになれるチャンス!
逆境はヒーローになれるチャンスです。ピンチの状態から目標達成をイメージして、自分自身がヒーローになれる姿を描きましょう。
仮に失敗しても大丈夫です。上手く行かなければ、心で笑えば良いのです。
難易度が高い目標に見切りをつけるのか、ここから逆転したらカッコよい!と思って取り組むのか?で楽しみ方は変わります。
3.営業は人生の映画の名シーン!
映画が盛り上がるのは良いシーンだけではありません。
営業マンが主役のドラマがあるとしたら、2時間トップ営業マンで終わっても面白味みはありません。悪いシーンがあるから、対照的なシーンで人々の共感が集まるのだと思います。
営業も同じです。上手く行かないことがあるから、上手く行ったときに喜びが増します。
何より、自分の人生の主役は自分です。
現実で営業成績が悪いと落ち込むかもしれませんが、映画の主人公であれば、ピンチを経験しても心では笑っていられるはずです。
自分自身のことを認めて、小さなチャンスを大チャンスに変えて行きましょう。
営業がしんどい!【心を整える4つのステップと逆転する3つの方法】のまとめ

②現状を受け入れる
③今できることにフォーカスする
④できることは全力でやる
②逆境はヒーローになれるチャンス!
③営業は人生は映画の名シーン
営業も楽しみながら続けるのが上手く行くコツです。
自分の心の状態を良い感じにしてやっていきましょう。
今回は以上です。
本日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
Twitterでも発信してますので、良ければフォローをお願いします。
営業がしんどくて大変です。
もっと心の負担を少なする方法はないでしょうか?
少しでも営業を上手く行かせる考え方があれば教えてほしいです。