ワードプレスブログのデザインを決めよう!!【初心者におすすめは、OPENCAGE】

悩む人

WordPressの開設が終わったので、次はデザインを整えたいです。

初心者でも簡単に扱えるデザイン(テーマ)は何がおすすめですか?

お金をかけずに良いテーマがあれば教えてほしい


今回は、こんな悩みを整理する記事を書きました!

 

本記事のライター

 

本記事の内容

ワードプレステーマで悩んでいる人
初心者が簡単に扱えるテーマとは?
無料と有料の違いを知りたい人

それでは本編に入っていきましょう。

まだ、WordPressのブログを開設していない人はコチラの記事で開設しましょう!!

ワードプレスの初期設定が終わったら次はテーマの設定です。

テーマは、無料のものから有料がありますが、断然有料テーマがおすすめです。

 

有料テーマを使った方が良い理由


有料テーマを使うべき理由
・初心者でも見た目を良くできる
・デザインにかける時間が減る
・SEOの対策済み
・無料→有料へのテーマ変更は後々面倒

 

有料テーマの価格帯

有料テーマの導入には費用がかかります。

テーマの費用

8000円~15000円くらいが相場です。

少し高く見えるかもしれませんが、一度導入すれば使い続けることができるのでおススメです。

本格的にブログで稼ぐためには、テーマは必須と言えます。

 

おすすめの会社

初心者は「OPENCAGE」 のテーマがおすすめです。

 

OPENCAGEがおすすめな理由

  • 初心者でも使いやすい
  • 吹き出しなどの装飾がみやすい
  • デザインがシンプルできれい
  • OPENCAGE社のHPで細かく解説がある

OPENCAGE社のコンセプトに、装飾を増やしすぎず初心者でも使いやすい設計を心がけているとの考えがあるため、初心者でも安心して使えます。

 

テーマの価格帯

・ストーク19  :最新テーマ 11,000円
・スワロー   :シンプル型   9,900円
・アルバトロス :バランス型   7,980円 

 

「ストーク」を見てみる!
 (公式HPに飛びます)

 

「スワロー」を見てみる!
 (公式HPに飛びます)

 

「アルバトロス」を見てみる!
 (公式HPに飛びます)


あたりを選べば間違いないでしょう。

 

OPENCAGE社のテーマの比較

 

OPENCAGE社のテーマの中でどれが良いのか?迷うと思います。

デザインとテーマによって使える機能が違うので、好みに合わせて選ぶことをおすすめします。

アルバトロスは安いですが使えない機能も多々あります。

僕は最初は、デザインが好きでアルバトロスを選びました!

ですが、機能面やSEOの対策などストークの方が優れていたため、後からテーマを切り替えました。

今からスタートする人はストーク19 or スワローがおすすめです。

 

OPENCAGE社のテーマはこちらら購入できます。

 

無料テーマでおすすめなもの!

どうしてもお金をかけたくないのであれば、無料でも設定できます。

無料テーマは、Cocoon が良いと思います。

Cocoonのデザインはこんな感じです。

やはり有料テーマよりも少しデザインが劣っている印象は否めないですね。。。

 

Wordプレステーマのまとめ

以上がWordPressテーマの選び方についてです。

無料テーマからスタートしても良いですが、いずれ有料テーマに切り替えるのは手間になってしまいます。

もちろん、ベースは記事を書いてWEB集客を行うことが前提です。

そのうえで、有料テーマをしっかり入れて形にしていくことが良いと思います。