自分の人生を切り拓いていくために

会社勤めをしていると、自分の人生について主体的に考えるケースが減ってしまうでしょう。

僕自身も自分でビジネスをスタートし、投資で資産化をすると決めるまでは、ただ目の前のことで精一杯でした。

しかし、このままで自分の人生は本当に満足のいくものにできるのか?という問いに真剣に向き合ったとき、その答えはNo. でした。

そこから、僕の本当の意味でも人生が始まりました。

自分自身で全てを決めて良い

本来、自分の人生は全て自分に決定権があるのです。しかし、学校を卒業し社会に出るとそこには自分で決められない「ルール」が存在します。

就業規則が配られ、勤務地、上司、部署、給与、時間について決めるのはいつも他人です。

その生き方が悪いというわけではないですが、僕はずっとその価値感で定年まで働くということは、受け入れがたいと感じています。

人生は3万日

人生は、たった3万日しかありません。その時間の中で、自分が納得する生き方をしたいと思っています。

やりたくないことを無くし、やりたいことで溢れている毎日にしたいと思っています。人生のスタートに遅すぎることはありません。

毎日会社に行って、やりたくない仕事で不平不満を述べるくらいなら、自分自身で事業や投資をスタートしましょう。

できることはたくさんあります。会社員であれば、夜の時間と休日2日をフルコミットすれば、稼げるきっかけを掴めるでしょう。

行動とトライアル&エラーの繰り返し

行動してみると、たくさんの課題が出てきます。その課題を楽しみ、継続することが大切です。

自分で仕事をするであれば、自分が何ができるのか?を明確にして相手に提供する必要があります。

ポイントは、今の自分ができるMAXのサービスで大丈夫です。ビジネスを始めるのに、スクールに通ったり、高い教材を買う必要はほとんどありません。今は、何か仕事をしようと思ったら、Google検索。Youtubeで丁寧に解説してくれている人がいます。ですので、今からスタートするという気持ちでトライして下さい。

おすすめは、ブロクと投資

まず、ブログをスタートしましょう。僕は、自分のHPを作り、noteでも発信しています。

noteも有料記事を書いたりすることで稼ぐことはできます。自分自身のHP(メディア)を持つことメリットは、より自由な発信ができアレンジも可能な点からおすすめです。

初期投資も1万程度〜スタートできるので負担にはならないでしょう。また、無料ブログは継続することが難しい人もいるでしょう。

一方、自身のHPは、少ないながらも初期投資があり、お金を回収しようとするので、その考え方からも継続しようと意識するでしょう。

さらに、あなたの仕事が大きくなった時に、コンテンツ紹介や問い合わせもHP経由で連絡を受け取ることが可能になります。

目指すなら自分が納得出来るレベルまで

せっかく、時間とお金をかけて新しいことにチャレンジするなら、自分が納得するレベルまでやりきりましょう。

僕自身、ブログを始めた理由は、+@の収入が欲しかったことと、自分自身の成長記録を残しておきたかったからです。

本当に0からのスタートでしたので、誰も読者がいない状態からのスタートです。そんな中、インターネットを通じて自分のHPを見てくれる人がいらっしゃることに喜びを感じます。

読者に質の良い情報を届けたり、自分の成長の過程を見てもらいコメントをもらうことはとても励みになります。

努力や工夫することが楽しくなる

毎日アウトプットしていると、日常での発見が増えます。何か新しいこと、役に立つこを文章に表すためのアンテナ感度が高くなります。

今までは何とも思っていなかったことに興味が出たり、読者の方にわかりやすく伝えたいという気持ちがどんどん強くなっていきます。その結果、日常の一環として、自分自身の楽しみとしても記事を書き続けることができるのです。

自分自身の経験を言葉にする

僕は、自分自身の経験をベースに文章を書いています。ですから、自分自身が分からないこと、実践できていないことは書かないようにしています。

自分自身が経験した結果を読者に伝えるのが「筋」だと考えているからです。また、自分自身が未完成なところを露呈することは、より優れた方からアドバイスを頂けたりします。

僕自身まだまだであり、人様に偉そうなことは申し上げられないのですが、僕の記事を読んで実践される方の気持ちや期待には真摯に答えていこうと思っています。

全ては自分次第で変えられる!

この文書を読んで下さっている人の中にも様々な背景の方がいらっしゃると思います。

何をやろうか決めかねていたり、もっと自分の人生を良くしていきたいと思っている人もいると思います。もし、少しでも自分の頭の中にそのような考えがあるなら、今日からできることを行動してみましょう。

やったことがないことに挑戦すると学びもありますし、理解できることも増えていきます。

毎日の日常を変えていくには、自分が変化するしかないのです。幸い、僕たちが生まれた時代は、スマホ1台あれば世界中の情報を取ることができますし、収入を増やしたり、面白い人との出会いを増やすこともできるのです。

もし、江戸時代に生まれていたら、決めたれたルールの中で生涯を終えていたことでしょう。どんな時代に生まれても自分の行動次第でチャンスを掴むことはできると思いますが、現代はその敷居が非常に低くなっています。

行動することを決め、行動し続けたら、必ず未来の景色は変わっていくでしょう。